2017年10月1日日曜日

人生 再スタート☆布橋灌頂会に当日参加「目隠し橋渡り体験」



先日 9月24日(日)

ちょうどお休みだったので
(仏さまにお呼ばれされたのかなぁ
現在では3年に1度行われる
布橋灌頂会(ぬのばしかんじょうえ)
に参列してきました

といっても、
私はメインの女人衆ではなく
取材を兼ねた体験コースが目的

の~んびり、当日の朝出発です


平成29年9月24日撮影

立山駅に到着
久しぶりの下界
まだあったかいんですね~

薄手の長袖ニットで
ちょうどよかったです

※普段室堂ではフリースやダウンを着ています


立山駅周辺の店舗にもポスター


今日は立山駅から会場まで
無料のシャトルバスが特別運行

でもまだ時間があったので
コーヒーを買って、読書の秋タイム

大概速読してしまいますが、
最近少しずつ大切に読んでいるのは、
串田孫一「山のパンセ」


立山駅前広場ベンチにて

昔かたぎで
ちょっと偏屈(ごめんなさい💦
でもロマンチックで思慮深い
山男さんの随想集です

山好きは共感するところの多い、
静かな読書の秋にふさわしい一冊ですよ
※パンセ フランス語で「思考」「思想」


適度に時間になったので、
シャトルバス乗り場へ

立山駅正面玄関とは反対側です
私もそちらの出入り口に行くのは初めて

踏切を渡って
↓ 右へ ↓



あった あった



バスは2台出ていました





15分ほどで会場に到着





日曜日ということもあり、
マイカーの観光客もいっぱい





萩の花も、
秋らしい風情を添えていました




レトロなパッケージのハチミツを発見

地元産って魅かれます💗
土地のエナジーがぎゅっと詰まっているんです

お砂糖は中毒性が高いので、
甘いコーヒーが飲みたいときなんかは
いつもハチミツを入れています

それから夜のスキンケアにもおすすめ👌
化粧水や乳液にちょっと混ぜると
乾燥肌の私も翌朝までしっとり




こちらも天然の甘み
私は甘酒のことを
「飲む美容液」だと思っています

今日は日差しも強かったので、
冷やし甘酒がとてもおいしかったです

きれいなお肌になれますように




オープニングセレモニーでは、
子どもたちの郷土芸能の奉納がありました




会場の布橋付近は、すでに場所取り合戦






うんうん、
閻魔さまはいい旦那さんタイプ💛





煩悩の数108枚の橋板で作られた太鼓橋

こうして儀式のときに布が敷かれることから、
布橋と呼ばれています

清らかに往生を信じる心が、
この白い道にたとえられているそうです




ぼうりょくはゆるさぬ、ね(笑)

↓ 行列スタート地点の閻魔堂 ↓



こちらの坂を下り





死装束&目隠し姿で
橋を渡ります





ボランティアの布橋ガールズちゃん
みんなカワイイ!

🌼 お疲れさまです 🌼




当然ですが、
あちこちに
「お墓にのぼらないで」
の注意看板




雅楽の音色と共に、儀式も始まりました



元々この法会は、
立山が女人禁制だった時代、
極楽浄土を願う女人救済が目的だったそうです






現在では、
過去の自分とサヨナラしたい




新たな自分に生まれ変わったつもりで、

人生を再スタートしたい





などなど
色んな想いでご参加されているようです






今年の女人衆は109名の方々


メインイベントが終わると
当日参加の体験橋渡りまで、
しばしのランチタイムが設けられています

冥加料2000円をお納めして記帳

参加申し込みをしたときに、
記念品を頂きました
目隠しの布以外に、
ご朱印や錫杖(しゃくじょう)バッジ、




 
立山博物館前に臨時開催の
布橋カフェのドリンク券もついてきましたよ





ソーダ&クッキーを頂きました
















おなかは空いていなかったので
お隣の雄山神社へお参りに

ん?
境内でチャーミングなお尻を発見

 


前に回ってみると…




つぶらな瞳 💕
熊と、下にいるのはカメ?
じゃれてるのかなぁ?

立山開山縁起には全く関係がないもので、
地元の石屋さんが寄進されたそうです

 

和んだところで、
そろそろ出番じゃ!




立山頂上&白鷹&熊のバックプリント


あっ、雄山Tの方
夏山限定、峰本社だけの授与品なんです
登拝されたんですね~





順番が近づいてきましたよ

私たち体験コースの目隠しは
橋の手前でOK

いざ!



あっ(笑)
目隠しの布には
安全対策がとられていました💗

それでも、
濃~い霧の中を歩いているようです


どきどき
転びませんように

先頭の雅楽の音色に導かれ
小さな小さな一歩を積み重ね、
ゆっくり太鼓橋を渡ります


そして目隠しを外すと、




お天気がよければここで立山が見える
…のですが(苦笑)

それでも、
今日は雲間から青空がのぞいていますね

欲張らず、
開運の兆しあり 
ということにしておきましょう





帰りのシャトルバスのりばへ





まだ時間があったので、
無料で公開されている善道坊でひと息







今日は面白い経験をさせて頂いたなぁ

みなさまも次回
3年後にいかがですか?

募集要項等は
立山町HPをチェックして下さいね
http://www.town.tateyama.toyama.jp/pub/


ちなみに今回の場合は
春頃女人衆の募集要項が発表され、
8月上旬に〆切でした







胸いっぱいで
会場では食欲を感じなかったのですが

このあと立山駅に戻り、
さすがに帰宅途中でおなかが減っちゃいました


うん、糖分はこれで取ろっ




美女平のベンチで
大きな立山杉を見ながらプシュッ

ひと皮むけたであろう自分にカンパ~イ

い~い秋の日でした


🗻🗻 ミス ポジティブ! 🗻🗻
💮 寅子 👒




アルペンルート 秋のイベント案内

記念品あり シーズンウォーク「弥陀ヶ原」

期間限定 コンビニでお得な前売り乗車引換券販売

鉄道の日イベント

立山ロープウェイで愛の告白者募集